No.300 アトピー性皮膚炎、大気汚染、ピーナッツ・アレルギー:複雑な因果関係
2025年3月26日 中年や60歳を過ぎた方で、喘息があり、しかも首筋の皮膚が赤くなった アトピー性皮膚炎(AD) の方をときどき、診ることがあります。ほとんどが子供の頃から、と言います。...
No.299 マイクロプラスティックが呼吸器系に与える影響
2025年3月22日 肺は解剖学的には外界に直接、解放している内臓です。同じ内臓でも呼吸器系が消化器系と異なるのは、食べ物を選ぶように自分できれいな空気だけを選択して吸うことができないことです。WHO(世界保健機関)によれば 屋外の大気汚染 により、2019年度に、世界で...
No.298 肺がん検診を他の病気の早期発見に生かす
2025年3月19日 わが国の死因の第1位は悪性腫瘍であり、肺がんがその第1位を占めています。早期発見のためには、原因を除くことを目的とした 一次予防 として禁煙運動(たばこコントロール)、さらに、早期発見、早期治療を目的とした 二次予防...